Registration info |
一般参加枠 ¥1000 (Pre-pay)
FCFS
G's CLUB枠 Free
FCFS
デジハリの学生枠 Free
FCFS
酔いどれLT(登壇)枠 Free
FCFS
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させて頂きますのでご確認をお願い致します。 |
|
Print receipt data: 発行しない (詳しくはこちら) |
Description
イーサリアムというブロックチェーンでethの送金をするハンズオン
今回は、21時から、年度末パーティーを行います。
(G's Academyから支援金を頂戴しております。)
概要
G's Blockchain Guildとしては2回目のイベントを開催いたします。 このイベントはブロックチェーンを誰でも気軽に挑戦でき、互いにフィードバックしあえるコミュニティを作ることを目的にしています。
Bitcoin, Ethereum, Ripple, NEM, NEO, LISK, EOS, Cardano, Litecoin...
どんなブロックチェーンでも構いません。 目的に応じて、挑戦したいブロックチェーンをいじってみて、みんなで共有する。 そんな会になればいいと思っています。
まず触れてみて、作ってみましょう。
今回のイベントは、デジハリ大学院2年生で、落合陽一先生の授業で優勝実績がある藤田さんが、ハンズオンやってくれます。
その後の懇親会では、お酒を飲みながらLTをする場も設けておりますので、 ブロックチェーンを触って得た知見をこの機会に気軽に共有してください。 初心者の方の登壇大歓迎です!飲みながらなんでお気軽に!
※懇親会では、お酒とソフトドリンクと軽食を用意する予定です。どうぞ、最後までお楽しみください♪
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
18:45 | 開場 |
19:00 ~ 19:10 | 挨拶 |
19:10 ~ 19:30 | 自己紹介タイム |
19:30 ~ 21:00 | イーサリアムというブロックチェーンでethの送金をするハンズオン |
21:00 ~ 21:30 | 酔いどれLT(お酒飲みながらご飯食べながらLTを聞きましょう。) |
21:30 ~ 22:30 | 年度末パーティー |
22:30 | 完全撤収 |
会場
御茶ノ水ソラシティアカデミア4F(デジタルハリウッド大学大学院)
住所:東京都御茶ノ水神田駿河台4−6 4F 多目的会議室
本プログラムの目標
イーサリアムというブロックチェーンを活用して、作ったWebアプリケーションと連携することをを知り、実際に運用できるようにする。
対象者
誰でも参加OK。(50代後半の歯医者さんも参加しています。)
イーサリアムって何?ブロックチェーンって怪しい!って方でも、大丈夫です。
持ち物
ノートPC (電源アダプタもお願いします)
主催
G's Academy Blockchain Guild
教えてくれる人
藤田優介
デジタルハリウッド大学大学院の2年生。デジコレ9という大学院生が卒業するときに選抜者が発表する場で、ブロックチェーンアプリを開発して選抜された9人の登壇者の中の一人。ブロックチェーンに関する仕事もしており、落合陽一先生のメディアアートの授業では数多くの優秀な学生を差し置き、ブロックチェーンアートでグランプリ(一位)の実績有り。
主催者
NJ
デジタルハリウッド大学大学院の1年生。F♯や、座席抽選サービスのiOSアプリ、VRの開発、シーグラフに出展などを去年行いました。大学の院生室でやのめっちと話しながら、需要があるのではないかということで、BIOS Bootcampを2019年1月に爆誕させました。
ファルコン
デジタルハリウッド大学大学院の4年生。デジハリには学部の頃から在籍しているので、デジハリ8年生。QuizKnockのエンジニア(実質CTO)。初心者に教えることが好きで、とても分かりやすい。元々プログラマーではなく、デザインよりなので、幅広く色々とこなしちゃいます。(本当は、プロのサッカー選手、キャプテン・ファルコンを目指しています。)
G's Blockchain Guildとは?
エンジニア養成学校のG's ACADEMY TOKYOが主催する、ブロックチェーンコミュニティです。 エンジニアのメンバーを中心にブロックチェーンについての知見を共有し、スキル向上を目指しています。
当日連絡先(ナカジョウ)
Facebook : https://www.facebook.com/nj.takayuki
メールアドレス:g181tg2061@dhw.ac.jp
注意事項
- 今回の一般参加枠の費用は全て来期以降の懇親会費にあてられます。
- 講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
- イベントレポート作成のため、お写真を撮らせていただくことがございますので予めご了承ください。(作成者募集中)
- イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させて頂きますのでご確認をお願い致します。
- ネガティブ発言禁止!楽しもうとする事。